ゲームの上達方法FPS編

今回は自分が思っているFPSゲームの上達方法について書いていきたいと思います。

その1 上手い人の動画を見て立ち回りを学ぶ

立ち回りは特に重要でどれだけエイムが良かったとしても1VS3の状況だった場合などほぼ勝てません。ただ上手く立ち回って1VS1の状況を3回作ることが出来れば勝てる可能性はグンと上がります。上手い人の動画を見ると撃ち合いで強いポジションや引き際などが学べるのでとても参考になると思います。

その2 強い武器を使ってみる

みんな使っているから嫌だと思う人もいるかと思いますが、まずは強い武器を使ってみるといいと思います。主な理由は2つあります。単純に強いからというのとその武器の長所と短所を学ぶことが出来るからです。例えば、とても近距離の撃ち合いが強い武器があってこの武器は遠距離の撃ち合いが苦手だったとすると、その武器を持っている相手とは近距離で戦わなければいいという事が分かります。このように武器の長所と短所を考えていくと撃ち合いに勝ちやすくなると思います。

その3 何故負けたのか考える

マッチが終わった後、もしくはやられた後に何故負けたのか考えましょう。その時、自分は良いプレイングが出来ていたのか考えます。もし出来ていないとするのであれば改善の余地があるはずなので次はそうしないように直していきましょう。例えば、撃ち合いの最中にマガジンの弾が無くなって負けたという場面があったとします。この場合はこまめにリロードをしておけば撃ち合い中に弾が無くなるということは殆どなくなるはずです。このような感じで何がいけなかったのかを常に考えるようにしましょう。

その4 BOT撃ちを活用しよう

殆どのゲームにある、NPCとの撃ち合いのことです。これをマッチ前に何分かやってエイム練習や、この武器のブレがどれぐらいあるのかを確認してリコイルコントロール練習をしたりしましょう。するとしないとではその後のマッチの成績が変わって来ます。毎回やるようにしましょう。

まとめ

どれだけ上手い人でも練習は常にしています。センスの問題だと言う人もいますが、練習すれば個人差はあるとは思いますが着実に上手くなって行くと思います。
上手くなるため、良い状態を維持するためには練習が必須です。そのためにひたすらBOT撃ちでエイムを鍛えたり、何回もマッチに行って自分の悪い所を見つけて直していけば、いつの間にか上手くなっているはずです。

0コメント

  • 1000 / 1000

カッキ〜のメモ置き場

ゲームの為になることや思うことを書いていくブログです。